運転士も撮られる事が気になるのですね

AKB48とか言うグループの大島某さんと言う人がなんとかと言う番組で来てた、と言うカフェで、その席に座ってぷりん食べてきました。
かなりテレビに疎い系のあたしであります。
別にプリンを食べに行った訳ではないのだけど、プリンは美味いのです。
ちょっとお高かったけれど、マスターさんにマジックも見せてもらえるし中々に楽しく美味しいおやつの時間でありました。

九度山では、アートウォーク、って言うキャンペーン?イベント?をやってまして、今週末には花火も有るようです。
是非遊びに行ってみてください。

九度山

二週続けて、の九度山観光であります^^;
今回は全線制覇とか特急乗り倒しキャンペーンとかは無しで純粋に九度山の見残した所を回ろうと言う企図です。

いきなり休憩

で、まず、最初に行ったのが冒頭でご紹介したカフェおやつの時間
着いて真っ先にカフェで休憩ってどうやねん!
この先の旅が思いやられる展開です^^;
宮川一郎太氏←こんな字だっけ?や、AKBの某氏も「番組で」来たようであります。
何の番組かは・・・しらにゃい・・・^^;
ここがAKB氏の座った席で、予約とかも入ってました。
時間がズレていたので、それまでの間であれば、と、そのAKB席に通されました。
地元縁の偉人である真田幸村にあやかって真田ぷりんと言うのでありますが、別に六文銭とかは入っていませんでした。
箱詰めでお持ち帰りの時に六文銭っぽく並べて持って帰るから真田ぷりんなんですかね。

真田庵

小腹を充たした所で向かったのが、前回、行けなかった真田庵
真田昌幸、幸村父子が蟄居させられた時に住んでいた所だそうです。
道中には真田幸村が高野山からの脱出の時に使ったと言われる抜け穴の跡なんかもあります。
実際には古墳だそうです^^;
真田庵散策後前回途中で帰って来ちゃったんで真田ミュージアムで残りの展示を鑑賞しに行き、その後、真田庵の隣の幸村庵でお昼ご飯にお蕎麦を食べました。
昼からお酒飲んで平和な日曜日です!
ココのお蕎麦、とても美味しかったです。
温かいお蕎麦、と、冷たいお蕎麦の両方を食べれる才蔵御膳がお勧めです。

次に向かったのが

慈尊院と丹生官省符神社

どちらも世界遺産で女人高野と呼ばれる所です。
当日暑過ぎてこの頃になるとあんまり写真撮ってない^^;
特に丹生官省符神社ではちょっと面白い絵馬が有りまして、是非書きたい、と思って、今回の旅では是非行こう!と友達に言いました。
このあたしが神社とか・・・珍しい・・・^^;
なのに・・・折角暑い中行ったのに・・・。
絵馬、ちょっとご予算的に持ち合わせが無くて・・・。
今度行った時は、絶対に書きたい。

と、いった所で、そろそろ帰りの時間も気にしないといけない頃合い。

極楽橋駅

二週続けて、の九度山でありましたが、こちらも二週続けての特急こうや!(^^)
ホントに乗るだけだった前回の反省から、今回はこの極楽橋駅周辺を散策してみる事にしました。
駅前、マヂで何もない^^;
トンネルを抜けるとちょっとした待避線が有ってそこに駅が表れる
駅名の由来となった極楽橋?
駅の周辺にはこの橋しかない・・・。
橋の端っこにはお地蔵さんが・・・。
鉄道マニアなんでしょうかね、同じカラーリングです^^;
特急こうやが並んでまして、右が乗って帰るこうやです。
そしていよいよ乗車。
動画撮ろうとセッティングしてたら運転士さんから声掛けられました。
その模様は、またまた動画にて・・・(^^)
何かください^^;

0 件のコメント :

コメントを投稿