この夏の花火!

花火好きのあたしは今年も結構たくさんの花火を観に行きました。
多くは地元大阪です。
人が多くて、帰りが遅くなる、などの悪条件を鑑みますと、都市部で行われる花火は、打ち上げ場所近くまで行く、よりも、周辺に立ち並ぶ屋台や出店を周りながら、時々そちらの空を見上げる、なんて感じが良いのかな、とは思っているのですが・・・。
とは言え、そこは、「花火はとにかく下から見ろ」派のあたし。
先日見に行った映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」を見終わった時も、映画のストーリーとは全く関係なく「断然下から、それも間近で見ろ!」と主張しておりました^^;←誰に?^^;

天神祭奉納花火

観覧席も有るようですけど、これはお祭りにも行かないと・・・なので、周辺地域から空を見上げる感じで見ました。
大阪城と近いからこその感動!
 立ち止まった所の環境に左右されるので木の陰になってしまう事も!
 立ってしかも腕を頭の上にあげて撮影するんで手ブレとの戦い
 前の人の自撮り棒が写り込むなんて当たり前
いつまで経っても下げてくれませんし^^;
 高層ビルと花火
 たまには良いの?も撮れる!?
天神祭楽しいですけど
花火!と言う感じではなくてあくまでお祭りの一つのコンテンツですかね・・・。

教祖祭PL花火芸術

こちらも宗教行事の一つです。
打ち上げ地の富田林市は丘陵地?
大阪のどこからでも見える、と言われています(要出典)
 柵が無ければ!と言った所
 こう言う場合は(どんな時もそうですけど)特に写真よりも肉眼で見るのが一番キレイです
公式な有料の観覧席が無くなったようで、何処から見るか、は今後よく検討しないとだめですかね。

なにわ淀川花火大会

今年見に行った中では恐らく最も規模が大きいんじゃないでしょうか?
PLとどっちだ?
今年のPLはちょっとイマイチだったと思うのはあたしだけですかね。
流石は有料観覧席(しかもちょっとお高めの席)
三脚も立てての撮影ですから手ブレの心配も皆無
偶然こんなん撮れました!(非実力派宣言!^^;)
ちょっとお高くても有料観覧席をお勧めします。
入場する前に、食べ物や飲み物は買い込んで行った方が良いですよ!

ふるさと夏祭りin国府

名前の通り、ちょっとレトロな趣の夏祭りです。
早く行って並んだりとかしなくても何の苦労もなくほぼ特等席に陣取れます。
屋台や出店のお値段も良心的です。
ただ、規模がちっさいので、量や質を求める、と期待外れに終わるかも・・・?
とにかく近くでゆったりと花火を見たいと言う場合にはこう言う地方のお祭りをお勧めします。

泉南・光と音の夢花火

とっても穴場です。
実は今年の花火のあたしランキングでは、ココが一番です。
駅からのアクセスも容易ですし、思ったほどは混みません。
しかも二日間もやります。
一日目に撮影に失敗しても、修正して再チャレンジが可能です。
音楽イベントの一環なので、フェスとかライブとかに興味のないあたしにとっては始まるまでがちょいうるさいですけどね・・・^^;
 海上で?打ち上げられるんで視界を阻むのは前の奴の頭だけ!
なのだけどほぼ真下付近で見るのでむしろ首が痛い
三脚の角度調整が大変
 音楽のイベントの関連だけにバッグでBGMが流れてます
 テレサ・テンとか・・・
 縦位置にしても入らん・・・
花火の会場の外では肉フェスと言うイベントもやってまして
 近江牛とか
 炙りステーキ
 豚さん
 かわいい・・・
 モクモク!
 美味しくいただきました
砂浜っぽい所で見るのだけど、砂のキメが粗いのでサンダルだと足の裏痛いです。
来年もやるならココは是非行きたい!
何かください^^;

0 件のコメント :

コメントを投稿