新語&流行語大賞を狙ってみる(嘘)

言葉とか、鼻歌とか、マイブームって有りませんか?
別に意味のない所でも、ついつい使っちゃう、とか、ついつい口ずさんじゃう歌、とか・・・。

「二択なら・・・」、と言うのが、今の私にとっては、それだったりするかも・・・。
スウェーデン在住の日本人(略してスウェーデン人)と、毎日は眠いので、2日から3日に1回位話したりするんだけど、気持ちを確かめられても、会った事ないのに、滅多な事、言えませんやーん?
あっちの風景の写真撮って見せてくれてたりとか、話すの楽しいし、好感度は悪くないのでありますが、いかんせん、停電になって怖いよぉ、なんて言っても、助けに来てくれたり、は、出来ないんでしょうしさ・・・^^;
で、とりあえず、二択なら、って言うのを前に付けて・・・。
ホラ、どちらかと言うと・・・、みたいな感じになりませんか?
もう1つの方の選択肢は?なんて聞かれると、用意してないんで困るんですけど、ね・・・^^;

なんて感じで使い始めたら、この言葉、中々フレキシブルに使えると思うのですが、どうでしょうか?
明日何か予定有る?なんて聞かれた時、二択で言うならテニスかな・・・とか言うと、そんなにテニスが重要な予定でもないんだけど、他に選択肢が無いから仕方なくテニスに行ってるんだな、他の予定に誘っちゃっても大丈夫だな、的な感じに、なりませんか・・・?

と、言う感じで、周りでも広めてみようかと思いまして、ちょっと使い込んでみてますが・・・。

あ、そうそう、スウェーデン人と風景写真対決をしてたりします。
お互いが撮った写真を見せ合って、どっちの写真がステキか勝負、であります。
こっちは日本の何処にでもある風景しかないですけど、あっちは普通に町並みを写すだけでもそれなりの風情が有りそうな環境で、審査員は日本人の私達2名だし、中々苦戦しております。
負けたら罰ゲームが有るのです・・・。
良い写真を写す方法を御指導くださいませ<(_ _)>

はひ?罰ゲームの内容は何かって?
言えませぬ・・・w
何かください^^;

0 件のコメント :

コメントを投稿